沢山走っていたらふくらはぎがピーン‼️足のつりには○○をして解消しよう❗️

こんにちは!

 

翔です!

 

あなたは、

運動中に走りすぎたり、ジャンプした瞬間に

ふくらはぎがつった経験はありませんか?

 

f:id:KAKERUSHO:20210323124714j:image

 

私は、昔からバスケをしていて

良くふくらはぎがつっていました。

 

当時はよく分からなかったので、

足をさする事しか出来ませんでした。

 

友達が足をつったときもさすることしか出来ず

なかなかつっている状態が

おさまらなかったのを覚えています。

 

苦い経験をしました。

 

ですがそんなある日、

その日はたまたまOBの先輩が来ていて、

トレーナーの勉強をしている人でした。

 

その日も練習がハードで、

足をつる人がいましたが、

 

その先輩がある方法で

つっている状態を改善させているのを

みて当時はとても驚きました

 

この方法をあなたが習得すれば

 

・足がつったときも悪化せずすぐに楽に出来る

 ので歩けるようになる

 

・友達がつったときもなおす事が出来るので

 信頼される

 

・身体の他の場所をつってしまったとしても

 応用が効くようになる

 

 

というメリットがあります。

 

しかし、

あなたがこの方法を習得せずにいると

 

・つったふくらはぎの筋肉を痛めて悪化

 させてしまう可能性がある

 

・つった状態が長く続くと筋肉自体につる

 クセがついてしまう可能性がある

 

・痛い状態が続いてしまうので苦痛に

 耐えなければならくなる

 

 

というになってしまいます。

 

なので、しっかり

このブログで学んで行きましょう!

 

f:id:KAKERUSHO:20210323125125p:image

 

その方法とは

 

ストレッチ

足関節背屈法

 

です。

 

ストレッチ足関節背屈法とは、

足首を上に自分の方にぐっ持ってきて

ふくらはぎを伸ばす方法です。

 

ストレッチ足関節背屈法がなぜ効果があるのか?

 

つっている状態というのは

そもそもが筋肉が痙攣をして

ずっと収縮をしまっている状態です。

 

なのでその状態を伸ばせさえすれば

改善すらという事なので、背屈をすることで

ふくらはぎの筋肉が伸びます。

 

すると筋肉の収縮が取れて

つった状態が治るのです。

 

手順としては

 

  1. タオルを準備する
  2. 仰向けに寝る
  3. つった方の脚を上げる
  4. タオルの両端を両手でつかむ
  5. 足の裏にタオルを引っ掛ける
  6. 少しつま先寄りにタオルをずらす
  7. そのままタオルを自分の方に引き寄せる
  8. 膝をしっかり伸ばした状態にする
  9. 気持ち良いくらいの強さでキープ
  10. すると筋肉の収縮が取れてくる
  11. つった状態が治るまで伸ばし続ける
  12. つった状態が治ったら少し足首を動かす
  13. 動かしてつらないようなら立ってみる
  14. 立った姿勢でもつらなければ終わり

 

というような流れで行います。

 

わかりやすいように参考画像を貼って

おきます

 

f:id:KAKERUSHO:20210323125135j:image

 

このストレッチ自体は

ふくらはぎにとても良いので

 

まずは

 

予防目的として今から

試してみましょう

 

ちなみにこれは

あくまでも応急処置

です。

 

怪我をしたら必ず

整形外科やかかりつけの先生に

診てもらってくださいね

 

それでは今回も読んでくださり

ありがとうございました!

 

それではまた