朝起きたら首が痛くて動かない‼️そんな時はこれを試して‼️

こんにちは!

 

翔です!

 

あなたは、

朝起きた時に首が痛くて

動かなくなった経験はありませんか?

 

f:id:KAKERUSHO:20210322131932j:image

 

いわゆる寝違えですね

 

私は、学生の頃バスケ部で

良くシューティングを打った

次の日は寝違えを起こすことが多く

 

首が全く動かなく事もあるので

とても困ったのを覚えています。

 

しかも、何も対処を知らなくて、

首を揉んだりして悪化させたり

していました。

 

苦い思い出です。

 

しかし、さすがに痛すぎて

整骨院に見せに行ったところ、

とても簡単な方法で首の痛みが取れました

 

あなたがこの方法を習得すれば

・この寝違いをした時はすぐに動かせるようになる

・日常生活も早めに痛みが取れて生活できる

・早めにバスケでのシュートを打てるようになる

 

というメリットがあります。

 

しかし、この方法を知らないままだと

 

・痛みが取れず日常生活に負担がかかる

・運動をしている人ならパフォーマンスが下がる

・首が硬くなってしまい動かしづらいのが続く

 

このようになってしまいます。

 

なのでしっかり、

このブログで学んでいきましょう!

 

 

f:id:KAKERUSHO:20210322201519p:image 

 

その方法とは、

 

肩周りのストレッチ法

 

です。

 

これだけ聞くと、

首なのに肩とあなたは思うでしょう!

 

しかし、寝違いには種類があり

肩周りのストレッチをする事で

改善することがあるのです。

 

肩周りのストレッチがなぜ効果があるのか?

 

それは肩にある腋窩神経という

神経が圧迫されて

そこから首に痛みが出ていることがあるのです!

 

ですから、腋窩神経の圧迫を解放すると

首の痛みが収まる場合が

あるのです。

 

f:id:KAKERUSHO:20210322202518p:image

f:id:KAKERUSHO:20210322202557j:image

このように首から始まり

腕の方まで伸びているのが

わかります。

 

そして筋肉の間を

走っているのも図で分かると

思います。

 

具体的な手順としては

 

  1. なるべく背もたれのない椅子に座る
  2. 手助けしてくれる人を探す
  3. 腕を後ろに少しずつ上げる
  4. 自然に止まったところでキープ
  5. そのままキープして20秒2セット
  6. 腰のところに手を持っていく
  7. 手のひらを腰にべったりとつける
  8. そのままキープして20秒2セット
  9. 次に首の痛い方の腕を上げる
  10. 髪を触れるくらいの角度までもってくる
  11. そのままバンザイの形をとる
  12. その角度のまま腕を軽く後ろに引く
  13. そのままキープして20秒2セット

 

という流れで行います

 

手助けしてくれる人がいなければ

自分で後ろにあげて

机とかに腕を置いても良いでしょう。

 

 

ゴッドハンド輝という漫画から

参考画像を貼っておきます

手順1〜5

f:id:KAKERUSHO:20210322210220j:image

手順6〜8

f:id:KAKERUSHO:20210322211639p:image

手順9〜13

f:id:KAKERUSHO:20210322211624p:image

 

 

まずストレッチの

 

腕を後ろに上げる

からしっかり

始めましょう

 

 

ちなみにこれは

あくまでも

応急処置です。

 

体の痛みが出たらお近くの整形外科

またはかかりつけの先生に

必ずみてもらってください。

 

 

今回も最後まで読んでくださり

ありがとうありがとうございました!

 

それではまた!